【利用規約】
ご利用にあたっては、以下の利用条件のすべてに同意していただきます。- 1 本サービスで提供する地図情報は、過去の降雨による浸水実績を市民に明らかにすることにより、市民の浸水に対する危険性について認識を深め、あるいは住宅等の建築時の参考資料としての活用を図り、浸水に係る被害の軽減を図ることを目的としています。以下についてご理解の上ご利用ください。
- 2 本サービスで提供する地図情報は、建物に関わる浸水被害として、川崎市の災害概要に記載されたもののみを表示しています。確認のできない被害の表示はありません。
- 3 本サービスで提供する地図情報は、地図作成における精度上の誤差を含み、表示円は概ねの位置を示しています。目安としてご利用ください。
- 4 本サービスで提供するすべての地図情報の著作権は川崎市にあります。いかなる形式においても情報の全部または一部を許可無く複製し利用することは出来ません。
- 5 過去10年間の浸水被害について表示しています。(平成19年度~平成28年度)
- 6 浸水被害の原因には、住宅の構造によるものが含まれています。(例:地下室等)
- 7 同一箇所で発生している浸水被害は、重ねて表示しています。
- 8 本サービスで利用可能なブラウザは、Internet Explorer 9 以降 及び Mozilla Firefox、Google Chromeです。
- 9 本サービスでは、JavaScriptを利用しています。お使いのブラウザの設定で「JavaScript」の機能を有効にしてご利用ください。
- 10 本サービスでは、Cookieを利用しています。お使いのブラウザの設定で「Cookie」の機能を有効にしてご利用ください。
- 11 本サービスでは提供する地図情報の完全なる正確性及びすべての利用者のコンピュータ上で正常に動作することを保証いたしません。また、これにより生じた損害について川崎市は一切の責任を負いません。
- 12 本サービスは川崎市が委託した民間業者により提供しております。
上記の利用条件のすべてに同意される方は、次にお進みください。
(問い合わせ先) | 総務企画局危機管理室 | 044(200)2890 | |
上下水道局下水道部下水道計画課 | 044(200)2886 | ||
建設緑政局道路河川整備部河川課 | 044(200)3561 |